kanehen

LAYERS

2019年11月02日(土) − 11月10日(日)

kanehen mobile 2019
kanehen mobile 2019

レイヤー。重なり。紅葉した落ち葉のような、鈍い光がゆっくりと動くkanehenのモビール。作者の宮島司緒里は真鍮を切り出し、その重なりのバランスを組み立て、一つの静かな形を作る。長年金属を叩き、鍛金の技法で器や生活道具を手がけてきた彼女が作るモビールは、用の美から離れても、生活の重なりを感じる近しい存在である。真鍮のレイヤーが移ろい、ゆらゆらと、また同じ位置へ帰るのを眺めながら空間に現れる瞬間のコンポジションを楽しむ。せつなの静止画が重なり、美しい動画となって記憶に残る。モビールは、暮らしの空間の中で一定の距離をおいて存在する、いろいろな対象物と私との、調和をはかる装置のような存在である。秋の風とともに、静かに重なる楽しい造形を楽しんでいただきたい。

GALLERY crossing 黒元 実紗

PROFILE

kanehen 宮島 司緒里
1998年 東京芸術大学大学院 美術研究科 鍛金専攻修了。2003年 kanehenとして生活の中の金属の品をつくりはじめる。2003〜2010年 松本クラフトフェア出展。2005〜2011年 松本クラフト推進協会の機関誌「掌」制作に携わる。2010年 岐阜県に転居、結婚、出産、家族との生活と制作を続ける。

INFORMATION

kanehen
LAYERS

2019年11月2日(土)- 11月10日(日)
12:00 - 18:00(最終日17:00)
休廊日:11月5日(火)
作家在廊日:11月2日